日本一の高さを誇る世界文化遺産、富士山。今シーズンは国内外からの登山者による大混雑が起きました。9月10日の閉山までの約2カ月間に、登山者は22万1322人。新型コロナ禍前の2019年とほぼ同水準まで回復しました。「活気ある富士山」が戻った一方で、非常識な振る舞いやマナー違反も続出しています。観光客が過剰に訪れて環境や住民生活を脅かすことは「オーバーツーリズム」と呼ばれます。来年も多くの観光客が見込まれ、山梨県や静岡県は、登山者の抑制やマナー違反への対応に頭を悩ませています。一体、どうすればいいのでしょうか。富士山で取材した記者が解説します。
記事はこちら
「あまりに無謀で、迷惑」富士山にピクニック並の軽装で弾丸登山、
寒さしのぎに山荘へ無断侵入、大量のゴミ…
大混雑で世界遺産〝取り消し〟懸念の声も どうすれば?
https://nordot.app/1079674245392318716?c=39546741839462401
—————————————————————————
共同通信Podcastの新番組「きくリポ」は、毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。
各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。
最新情報は 「きくリポ」番組公式Instagram からご覧いただけます。
こちらのフォローもぜひお願いします。
番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。
取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。
https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk
X(旧twitter)など各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。
—————————————————————————