2024年3月、裁判取材を担当していた記者は、ある性犯罪事件の公判を取材するため横浜地裁にいました。
でも、傍聴席が満席で法廷に入ることができないー。廊下に漏れ聞こえる審理内容などから、教員による犯罪であることが察せられただけでした。
事前に報道された注目事件以外で、横浜地裁の傍聴席が満員になることはまずありません。
この日いた人々の顔ぶれは、よく見かける傍聴を趣味とする人たちとも違う。記者は強い違和感を覚えました。
その後も、性犯罪事件の公判で傍聴席が満員となるケースを次々と確認します。
並んでいた人に聞いても、はぐらかされるばかり。「動員されているのではないか」「だとすれば、公開が原則の裁判で、そんなことが許されるのか」。
記者は同僚とともに、この人たちが公判後、どこに向かうのか突き止めることにしました。
地裁から出た男性が姿を消した先は、とあるビル。疑いが、確信に変わった瞬間でした。
大きく報道された横浜市教育委員会による裁判の動員問題。取材した記者に話を聴きました。
記事はこちら。
教員の裁判で傍聴席が満員「動員されているのでは…」尾行、質問状、記者会見。取材を重ねて組織の不祥事を明らかにした2か月半
https://nordot.app/1173794628770808231?c=39546741839462401
—————————————————————————
共同通信Podcastの新番組「きくリポ」は、
毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。
各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。
過去の放送や番組・テーマごとに聴きたい方は公式HP https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.html
をご利用ください。
最新情報は 「きくリポ」公式Instagram からご覧いただけます。
こちらのフォローもぜひお願いします。
番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。
取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。
https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk
twitterなど各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。
—————————————————————————