Playlist by 朝日新聞ポッドキャスト
【アナウンサー】違う世代の価値観を知る 理想の自分へ、人生はスタートしたばかりだ #14-6
番組へのご意見・ご感想、質問やお悩み相談を募集しています https://forms.gle/HrjjZmutQDUhDi3Q9 ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast ・ https://twitter.com/asahi_prebiz (朝日就職フェア)/メール podcast@asahi.com 地方局アナウンサーに内定した中田さんは、年が離れた世代の価値観を知るため、一人暮らしながら地域の自治会に参加。積極的に意見を発する姿勢は、インフルエンサーの役割も求められるアナウンサーはもちろん、政治家にも向いているかもしれません。 ★就活ポッドキ…
【アナウンサー】社会の動きをどう見ているか 「気になるニュース」に評論は不要 #14-5
番組へのご意見・ご感想、質問やお悩み相談を募集しています https://forms.gle/HrjjZmutQDUhDi3Q9 ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast ・ https://twitter.com/asahi_prebiz (朝日就職フェア)/メール podcast@asahi.com 地方局アナウンサーに内定した中田さんは、面接で「自民党総裁選、どっちが勝つと思う?」と問われ、戸惑いながらも、アルバイト先で感じたことを率直に答えました。背伸びをせず、自分が今いる場所から、社会の動きをどうみているかを問われているようです。 ★就活…
【アナウンサー】諦めきれず直接電話「まだ採用予定ありますか」 内定式3日前に朗報 #14-4
番組へのご意見・ご感想、質問やお悩み相談を募集しています https://forms.gle/HrjjZmutQDUhDi3Q9 ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast ・ https://twitter.com/asahi_prebiz (朝日就職フェア)/メール podcast@asahi.com 3社しかない地元テレビ局のうち2社に落ちてしまった中田さん。落ち込む中、まだ採用情報が発表されていない残りの1社に思い切って電話したところ、2週間後に発表されることが分かり、今度こそはと熱意が復活。朗報が届いたのは内定式の3日前でした。 ★就活ポッ…
【アナウンサー】挑発的な質問は何のため? 役員面接で詰められ、ムッとしてしまった #14-3
番組へのご意見・ご感想、質問やお悩み相談を募集しています https://forms.gle/HrjjZmutQDUhDi3Q9 ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast ・ https://twitter.com/asahi_prebiz (朝日就職フェア)/メール podcast@asahi.com 地方局アナウンサーに内定した中田さんですが、第一志望の最終面接では「本当に協調性はあるのか」「後輩ともめたことはないのか」と挑発的な質問を繰り返され、思わずキレてしまいました。面接官によっては、その時にどんな対応をするのかを見ているようです。 ★就…
【アナウンサー】個人経営のスクール活用して1次突破 コロナ前と変わった地方局受験 #14-2
番組へのご意見・ご感想、質問やお悩み相談を募集しています https://forms.gle/HrjjZmutQDUhDi3Q9 ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast ・ https://twitter.com/asahi_prebiz (朝日就職フェア)/メール podcast@asahi.com 複数のアナウンサースクールに通っていた中田さん。個人経営のスクールでは、スポーツ実況やフリートークなど、各講師が得意とする分野を1回3000円程度で学べるそうです。自己PR動画を撮影してくれるスクールのおかげで、ESの壁を越えることができました。 …
【アナウンサー】盛れてなかった「投網」の自己PR動画 こんなにESで落ちるとは… #14-1
番組へのご意見・ご感想、質問やお悩み相談を募集しています https://forms.gle/HrjjZmutQDUhDi3Q9 ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast ・ https://twitter.com/asahi_prebiz (朝日就職フェア)/メール podcast@asahi.com 地方テレビ局のアナウンサーに内定した中田さんは、大学1年からスクールに通って対策を立ててきたのに、東京キー局の選考はESで落ちてばかりでした。自己PR動画では大学で学んだ「投網」を披露。ネタは100点でしたが、カメラ写りに問題がありました。 ★就活…
【信販】逆質問対策にぴったり 中期経営計画や有価証券報告書を読んでみる #13-7
番組へのご意見・ご感想、質問やお悩み相談を募集しています https://forms.gle/HrjjZmutQDUhDi3Q9 ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast ・ https://twitter.com/asahi_prebiz (朝日就職フェア)/メール podcast@asahi.com 当初は逆質問を問われ「ありません!」と元気に答えてしまっていた福山さんですが、中期経営計画や有価証券報告書を読むことで、質の高い質問ができるようになったといいます。カンペに頼らず「面接は会話だ」と意識。信販会社など8社に内定しました。 ★就活ポッド…
【信販】恥ずかしい、面倒だと思っても OB・OG訪問と新聞活用に損はない #13-6
番組へのご意見・ご感想、質問やお悩み相談を募集しています https://forms.gle/HrjjZmutQDUhDi3Q9 ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast ・ https://twitter.com/asahi_prebiz (朝日就職フェア)/メール podcast@asahi.com 信販会社に内定した福山さんは、もっと早く人を頼ればよかったといいます。身内への相談が恥ずかしければ、先輩やプロに頼る道もあります。新聞を読むことを薦められても「面倒くさい」と思っていましたが、天声人語だけでも読むといいと振り返ります。 ★就活ポッド…
【信販】「就活の金メダルとれた?」 心配性の家族と向き合えるようになるまで #13-5
番組へのご意見・ご感想、質問やお悩み相談を募集しています https://forms.gle/HrjjZmutQDUhDi3Q9 ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast ・ https://twitter.com/asahi_prebiz (朝日就職フェア)/メール podcast@asahi.com 信販会社など8社に内定した福山さんが、最初に内定を得たのは大学4年の6月末でした。家族会議で現状報告をすると、心配性の母は期待とのギャップに放心状態。でも、一度腹を割って話したことで、その後は冗談交じりに報告や相談ができるようになりました。 ★就活…
【信販】コピペのような志望動機、ひげ問題 プロに指摘され美意識も変化 #13-4
番組へのご意見・ご感想、質問やお悩み相談を募集しています https://forms.gle/HrjjZmutQDUhDi3Q9 ツイッター https://twitter.com/AsahiPodcast ・ https://twitter.com/asahi_prebiz (朝日就職フェア)/メール podcast@asahi.com 1次面接で落ち続ける様子を心配した姉の紹介で、朝日新聞就活キャリアアドバイザーの篠原真喜子に相談した福山さん。「就活サイトからとってきたような志望動機」などと散々ダメ出しをうけてESを書き直すことに。カメラ写りを改善しようと、スキンケアも始めました。…