朝日新聞ポッドキャスト朝日新聞ポッドキャスト

地震で崩れた木造家屋、うちは大丈夫?耐震化のいま 京大防災研で聞いてみた① #577

View descriptionShare

能登半島地震では多くの木造家屋が崩れ、住民が下敷きになる被害が相次ぎました。全国どこで大規模な地震が起きるか分からないと言われる中、私たちはどう備えるべきなのでしょうか。その心構えも含め、京都大学防災研究所を訪ねました。
※2024年2月21日に収録しました。全3回の1回目です。②は明日5日に配信します。

【関連リンク】
能登半島地震で起こったこと そして私たちはどうすれば 識者に聞く
https://www.asahi.com/articles/ASS274J2ZS24OXIE01Q.html?iref=omny 
ウィズ災害の時代に生きる 京大教授が提唱する「避難スイッチ」
https://www.asahi.com/articles/ASQ7W66B5Q7WPLBJ004.html?iref=omny 
周期3秒の長く強い揺れ、木造の壊滅的被害招く? 珠洲で専門家調査
https://www.asahi.com/articles/ASS1730VTS14PLBJ00G.html?iref=omny 

【出演・スタッフ】
矢守克也・京都大防災研究所教授
石倉徹也(大阪科学みらい部)
MC・音源編集 岸上渉

【朝ポキ情報】
ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 
番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar 
出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast 
最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 
交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community 
テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ 
こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 
全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp 
広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide 
メールはこちら →  

  • Facebook
  • X (Twitter)
  • WhatsApp
  • Email
  • Download

In 1 playlist(s)

  1. 新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

    652 clip(s)

朝日新聞ポッドキャスト

従来のニュースを縛っていた枠を超え、ファクトに迫ります。 世界有数の海外取材網と、国内にはりめぐらされた拠点。事件、政治、ビジネス、スポーツ…記者たちは、1本の記事のために何カ月も取材することも。 分 
Social links
Follow podcast
Recent clips
Browse 3,695 clip(s)