平安京以前に都が置かれたのは奈良だけではありません。しかし、平城宮ほど大規模な復元の例は他にありません。実現に導いたのは、様々な幸運の結果であり、研究者や地元市民の「愛」があればこそでした。
※2023年1月30日に収録しました。前後編の後編で、前編は〈朱雀門に大極殿、100年分の情熱が形になるとき 平城宮復元(前編) #1042〉です。
【関連記事】
世界遺産の平城宮跡、「悲願」の建物復元 研究の進歩、細部まで
https://www.asahi.com/articles/ASQCR5FH5QCGPCVL006.html?iref=omny
奈良の世界遺産・平城宮跡 たゆまぬ探究1世紀、そして未来へ
https://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GMZQ75PCVL006.html?ref=omny
3000基の灯籠、神の気配を感じる夜 奈良の世界遺産・春日大社
https://www.asahi.com/articles/ASQDP639MQDGPCVL01J.html?ref=omny
【出演・スタッフ】
筒井次郎(大阪文化部)
MC・音源編集 向平真
【朝ポキ情報】
ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
最新情報はツイッター → https://bit.ly/asapoki_twitter
交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube
こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
メールはこちら → podcast@asahi.com