ふくしのラジオ! EP#35『視覚障害者 外園さんが大切にする移動手段』(福祉)目の見えない世界ってどんな世界でしょうか。
もともとバイクが好きだった外園さん。
目の病気になり、バイクに乗れなくなった外園さん。
そんな外園さんが「自分の力で進むことができている。社会復帰できている」と実感することができる。
それは、「タンデム自転車」です。思いを伺いました。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
『ふくしのラジオ』
福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。
福祉とは「ふだんの くらしの しあわせ」この番組は、「ふくし」を通じて、生活を幸せに豊かにしていくためのヒントが詰まった番組です。
MBCタレント・川原田優華は、大学在学中に介護福祉士を取得。タレント活動と並行し、特別養護老人ホームでも勤務しています。リアルな現場の声も番組内でお伝えします。
番組の感想や質問は【fukushi@mbc.co.jp】までお送りください。
番組ホームページ:https://www.mbc.co.jp/radio/fukushi/
番組SNS:https://twitter.com/mbc_fukushi
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
川原田 優華(MBCタレント)
https://www.mbc.co.jp/person/kawaharada.html
Instagram
https://www.instagram.com/yu_kawaharada/