11/26 LANDMARK SPORTS HEROES / ゲスト:川崎ブレイブサンダース・増田啓介選手
今回のゲストは、Bリーグ 川崎ブレイブサンダースに所属する増田啓介選手。 増田啓介選手は、静岡県出身の25歳。 福岡大学附属大濠高校から筑波大学へ進み、大学3年生の時に関東リーグ戦の得点王、そして4年次のインカレではチームを優勝に導き、自身もアシスト王と優秀選手賞を獲得します。 2018-19シーズン、2019-20シーズンに特別指定選手として川崎ブレイブサンダースへ加入し、大学卒業と同時に正式入団。 オフェンスで見せる独特のステップと、攻撃ではシュート、リバウンド、ゴール下へのカットインなど、あらゆるプレーで思い切りのよさを発揮し、守備でも外国籍選手にも当たり負けないスモールフォワ…
11/19 LANDMARK SPORTS HEROES / ゲスト:セーリング混合470級・岡田奎樹選手、吉岡美帆選手
今回のゲストは、セーリング混合470級・岡田奎樹選手・吉岡美帆選手ペア。 岡田奎樹選手は福岡県出身。 父親の影響で5歳から一人乗りヨットに乗り始め、中学生でジュニアの世界大会の表彰台に上がるなど、早くから注目されてきました。東京五輪では外薗潤平選手とペアを組み、初出場ながら7位入賞。 吉岡美帆選手は広島県出身。 高校からセーリングを始め、ロンドン五輪に出場した吉田愛選手と組んだペアをでリオデジャネイロ五輪5位入賞。東京五輪でも7位入賞を果たしました。 ふたりはパリ五輪から470級が男女混合種目となることを受けてペアを結成。 今年8月オランダで行われた世界選手権で優勝し、国別の…
11/12 LANDMARK SPORTS HEROES / ゲスト:柔道・橋本壮市選手
今回のゲストは、柔道・橋本壮市選手 橋本壮市選手は、静岡県出身の32才。 6歳の時に地元・浜松の育誠館道場で柔道をスタート。中学から親元を離れ、柔道の強豪である神奈川・東海大相模中学校に進学。東海大相模高校では81キロ級で高校総体などを制覇します。 東海大学3年生の時に73キロ級に変更し、得意の組み手と担ぎ技を武器に、2017年の世界選手権、そしてワールドマスターズ大会を3度制覇するなど、数々のタイトルを獲得。 しかしオリンピックの代表争いでは、リオデジャネイロ、東京と2大会連続で金メダルを獲得した大野将平選手に敗れ、出場は叶いませんでした。 しかし、諦めることなく柔道を追求してき…
11/5 LANDMARK SPORTS HEROES / ゲスト:NECレッドロケッツ 小島満菜美選手
今回のゲストは、VリーグNECレッドロケッツ・小島満菜美選手。 小島満菜美選手は宮城県出身。 小学3年生の時にバレーボールを始め、市立船橋高校から青山学院大学へ進学。大学時代は年代別の日本代表として世界ジュニア選手権準優勝や2015年の光州ユニバーシアード銅メダル、そして2017年の台北ユニバーシアードの銀メダル獲得に貢献します。 NECレッドロケッツ入団後も順調にキャリアを重ね、昨シーズンはVリーグ女子でNECの6シーズンぶりの優勝に貢献し、小島選手はレシーブ賞を受賞しました。そして今シーズン、連覇を狙うチームのキャプテンに就任しました。
10/29 LANDMARK SPORTS HEROES / ゲスト:パラ陸上 辻紗絵選手
今回のゲストは、パラ陸上・辻沙絵選手。 辻沙絵選手は北海道出身。 生まれたときから右ひじの先がありませんが、小学校の頃にハンドボールを始め、高校時代には総体ベスト8、国体出場などの成績を残しました。 日本体育大学に進学し、在学中にパラ陸上競技に転向。その翌年に開かれたリオデジャネイロパラリンピック女子400メートル腕に障害のあるクラスで銅メダルを獲得します。 2大会連続のメダルを狙った東京パラリンピックは5位。そして今年8月、来年のパリパラリンピック後の引退を宣言。自身3度目、そして最後のパラリンピック出場に向けて挑戦を続けています。
10/22 LANDMARK SPORTS HEROES / ゲスト:横浜F・マリノス 喜田拓也選手
今回のゲストは、横浜F・マリノス 喜田拓也選手。 喜田 拓也選手は、横浜市中区出身。 小学生時代から横浜F・マリノスの下部組織に所属し、2006年には主将として全国制覇を経験。2013年 トップチームへ正式に昇格し、2019年にキャプテンに就任すると、チームを15年ぶり4度目のリーグ優勝に導き、ベストイレブンに選出されました。 2022年もリーグ優勝。今シーズンも献身的な守備でボールを奪い、正確なパスでゴールチャンスを生み出すボランチとして連覇を狙うチームを引っ張り続けています。
10/15 LANDMARK SPORTS HEROES / ゲスト:陸上400mハードル・児玉悠作選手
今回のゲストは、陸上・児玉悠作選手。 児玉悠作選手は、長野県出身の22歳。 中学で本格的に陸上をはじめ、市立長野高校2年の時に800mから400mハードルに転向します。 法政大学を経て、2023年春にノジマの陸上部員として入社し、急激に記録を伸ばし48秒台を連発。静岡国際やセイコーゴールデングランプリ陸上で優勝し、さらに日本代表として、8月のアジア選手権では銀メダルを獲得。 8月にはブダペスト世界陸上で世界の舞台を経験し、来年のパリ五輪へ向けて、さらなる成長が期待される横浜のニュースターです。
10/8 LANDMARK SPORTS HEROES / ゲスト:横浜DeNAベイスターズ 森原康平投手
今回のゲストは、横浜DeNAベイスターズ・森原康平投手。 森原 康平投手は、広島県出身の31歳。 野球好きの祖父の影響で軟式野球を始め、山陽高校から広島六大学野球連盟に所属する近畿大学工学部へ進学。新日鐵住金広畑を経て、2016年 ドラフト5位で東北楽天ゴールデンイーグルスに入団します。 昨年、伊藤裕季也選手との交換トレードによりベイスターズに加入。 今季は開幕から安定したピッチングを続け、シーズン途中で不振の山﨑康晃投手に代わってクローザーを任されます。 どんな場面でも微笑みを絶やさない森原投手は、ベイスターズのクライマックスシリーズからの逆襲の最重要ピースとなっています。
10/1 LANDMARK SPORTS HEROES / ゲスト:ウィンドサーファー 新嶋莉奈選手
今回のゲストは、ウィンドサーファー 新嶋莉奈選手。 新嶋莉奈選手は鎌倉出身。 両親の影響で4歳からウインドサーフィンに触れ、6歳の時に本格的に始めます。 その後全日本ジュニア5連覇や14歳9カ月、当時史上最年少で出場ユースオリンピックで7位入賞するなど早くから注目を集めます。 2018年より特別強化選手としてナショナルチームに所属。来年のパリ五輪から採用されるiQ Foilクラスの選手として今年4月にはセーリングの国際試合フレンチオリンピックウィークで銀メダルを獲得するなど、世界を舞台に活躍が期待されています。
9/24 LANDMARK SPORTS HEROES / ゲスト:元千葉ロッテマリーンズ・高沢秀昭さん
今回のゲストは、元千葉ロッテマリーンズ・高沢秀昭さん。 高沢秀昭さんは、北海道出身の65歳。 苫小牧工業高校を卒業し、王子製紙苫小牧を経て 1980年、ドラフト2位でロッテに入団。1988年には首位打者を獲得し、ゴールデングラブ賞を3度受賞するなど、走・攻・守の3拍子が揃った外野手として活躍しました。 1992年に現役を引退。その後は17年間ロッテでコーチを務め、2010年にはロッテの少年野球教室「マリーンズ・ベースボールアカデミー」でもコーチを務めます。 2020年、大原医療秘書福祉保育専門学校入学し、保育士の国家資格を取得。社会福祉法人どろんこ会に入社して横浜市港北区の保育園で…